手間ラク

手間ラク

人生の手間をラクに変えていく日記

珪藻土バスマットがお風呂上がりにおすすめな理由!モノ凄い吸水力と清潔感

 

どうもタマです!

 

お風呂上がりのバスマットは「布製バスマット」だろう!と既成事実として疑わずにずっと生きてきました。

 

しかし、布製バスマットには次の問題があるんじゃないでしょうか?

 

「足裏の水気がとれなくて、かがんでタオルで拭かなきゃない」

「前の人が使ったバスマットが濡れていて、なんか気持ち悪い」

「濡れたバスマットは不潔な感じがする」

 

あるあるですよね。

 

些細なことのように思えますが、

毎日コツコツ不満がたまっていくと人間の幸福度は下がってしまいます。 

 

そんな不満ですが

珪藻土バスマット」が見事に解決してくれました。

 

お風呂上がりに一瞬で足を乾かしたいなら「珪藻土バスマット

f:id:temaraku:20181027102647j:plain 

吸水力がハンパじゃないです!

 

結論から言うと、買って正解でした!足裏がすぐ乾くのでとってもオススメ。

 

今回はそんな「珪藻土バスマット」について解説します。

 

 

  

 

 

珪藻土(けいそうど)とは

太古の植物性プランクトン(珪藻)が、長年にわたり海底や湖底に推積して化石化した天然の鉱物。水分や油分を大量に保持することができる。

 

珪藻土には表面にある無数の「孔」(あな)で半永久的に自立呼吸で吸湿・放湿を行う「調湿」機能があります。

この自立呼吸により速乾性を持ち、それによってバイ菌やカビ菌の繁殖抑制の働きを促したり、消臭作用が生まれます。

 

さわり心地は石のように固く、ひんやりしています。 

 

珪藻土バスマットがおすすめな理由

吸水性がピカイチ

一番のウリはその吸水性。触れた水を一瞬で吸収します。

 f:id:temaraku:20181027143204j:plain

ためしに水を垂らすと、

 

f:id:temaraku:20181027143230j:plain

数秒間でこの通り。どんどん吸収されていきます。

表面を触るとすでにサラサラなのが不思議でしょうがない、ずっと見てられます(笑)

 

 

速乾性がすごい

すごい点は、すぐに乾いてサラサラになることです。

  

布製バスマットだと、前の人が使った後しっとりしていたり、びちゃびちゃ濡れていて不快ですが「珪藻土バスマット」は、その心配はありません。

 

自立呼吸を行っているため、調湿能力が優れており

触れた水分をすぐに吸い取り蒸発させて

常に乾いた状態をキープします。

  

洗濯不要

基本的に洗わずにずっと使えます。(メンテナンスの手間が少ない)

布製バスマットなら使っているうちに

そろそろ洗濯しなきゃ、となりますよね。

珪藻土バスマットは違います。そのままずっと使えます。

 

 

たまに手入れは必要

洗濯不要ですが、永遠にそのまま使えるわけではありません。

使っているとだんだん吸水力が落ちたり、黄ばんでくるようです。

 

手入れはラクチンなので安心してください。

年1回の手入れでOKです!ラクすぎですね(笑)

 

我が家では2人で数ヶ月使ってますが全然変わりなく吸い続けています。

使う頻度や人数によって手入れの時期は変わると思うので、

 

「水を吸わなくなってきた」

「表面が黄ばんできた」

 

と感じるあたりが手入れの目安になるかと思います。

 

手入れのやり方

表面を紙やすりで擦り、陰干ししましょう。

 

表面を紙やすりで擦る

紙やすりで擦りキレイにしてあげましょう。

100均などで買える安いもので十分。

擦ると細かい粉末が出るので、新聞紙の上で行うか掃除機で吸い取るといいです。

 

ヤスリの目は細かいのがよく、

中目#120~#240 細目#320~#400あたりが良さそう。

 

ちなみに、私の買ったものには紙やすりがついてきました。

 

陰干しする

陰干しとは

直射日光に当てず、日陰の風通しの良いところに干すこと

 

直射日光の当たらない場所で、壁に立てかけておきます。

私の場合、北側玄関の外がちょうど良さそうです。

 

 

欠点は?

置く場所によっては割れる

欠点といえば、段差があるところに置いて使うと割れます。

 f:id:temaraku:20181027210401j:plain

 

こんなところには置かないようにしましょう。

・床下収納の上

・柔らかい敷物の上

・金具などの上

 

 

基本的に平らなところで使えば何も問題ありません。

 

また陰干しの際、倒れると割れてしまうので、

珪藻土バスマットを使うときは、ここだけ気をつけましょう。

 

また、小さな子供がいる家庭では「おもらし」に注意してあげましょう。

吸水してしまい洗濯もできないため、処分しなくてはならなくなるケースがあるそうです。

 

使ってみた感想

 

 

f:id:temaraku:20181025210237p:plain

 

箱から出してみると、表面に粉がついていたので

タオルで拭いてあげるといいです。

 

お風呂から上がり濡れた足裏を、珪藻土バスマットにのせると

すぐに水が吸収されていきました。

数回足踏みをすると、すぐに足裏がサラサラに。

 

はじめての感覚、

吸いつく感じ、やみつきになります

濡れた足でまたのりたくなります(笑)

 

なんとなくですが、濡れた足でプールサイドを歩いている感覚が

フラッシュバックしました。(ちょっと違うか)

 

風呂上がりがちょっと楽しくなりました(笑)

 f:id:temaraku:20181027210526j:plain

固めで少しひんやりしています。

 

 

かがんで足をタオルで拭く手間も減り、メンテナンスもほぼしなくていいので

手間が減りました。

 

まとめ

・吸水性が良く、すぐに足がサラサラ

・衛生面も良し

・メンテナンスが少なくて済む

・割れやすいので、段差に置かないよう注意

 

以上のことから、使ったことのない方は

コスパもよく、毎日の風呂上がりが快適になるので、

ぜひ試してみては?